6年2組 理科
4月17日(月)1時間目、6年2組は理科で「ものが燃えるしくみ」を学習していました。
![]() ![]() 3年2組 理科
4月17日(月)1〜2時間目、3年2組は理科で住吉公園へ春の生き物さがしに出かけました。生き物を見つけることができたでしょうか?つつじがいっぱい咲いていましたが、気が付かないようです。ダンゴムシを見つけた子がいました。桜の花びらを見つけた子もいました。気の幹についている殻から虫がいることを発見した子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 算数
4月17日(月)2時間目、3年1組は算数でかけ算のきまりを使って7×6の答えを見つけていました。黒板に〇に「ふ」と書いてあったので、子どもに聞いてみますと、復習だということでした。
![]() ![]() 4年1組 音楽
4月17日(月)2時間目、4年1組は音楽で「花束をあなたに」を学習していました。いろいろな記号について確かめていました。
![]() ![]() 1年 体育
4月17日(月)2時間目、1年生は体育で並び方の練習をした後、走っていました。すわった状態からスタートする等一生懸命走っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|