TOP

夜間学級では 開設50周年を記念する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植樹式が 21日 17時から 執り行われました。

夜間学級の通用門に サザンカが植樹されました。

生徒会長から サザンカの花言葉は 「ひたむきさ」「困難に打ち勝つ」である

という お話がありました。


今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?●ご飯
●牛乳
●まぐろのオーロラ煮
●豚肉と野菜の煮もの
●キャベツの赤じそあえ

マグロのオーロラ煮は、下味をつけたまぐろに、でん粉をまぶし、油で揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからめます。

朝学活 

毎朝、登校したら こころの天気を クリックします。

こころの天気は 大阪市の全ての学校で行なわれている取り組みです。

先生は こころの天気で みなさんの気持ちの動きを 確認しながら、声かけやサポートを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 土曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校体育館が会場となり、女子バレーの公式戦が行なわれています。
男バレ、吹奏楽、水泳、ラグビー部も朝から活動しています。

部活動編成がありました 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 家庭訪問(45分×4限) 尿検査(1次) SC
4/28 家庭訪問(45分×4限) 尿検査(1次)
5/1 家庭訪問(45分×4限)
5/2 家庭訪問(45分×4限)