ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

今日の1年生シリーズ(NO.102)【最終回】「2年生に進級!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 1年間にわたってお伝えしてきました

『今日の1年生シリーズ』は、今日の(NO.102)で

残念ながら、【最終回】です。

 今日、クラス替えがあり、新しい友だち、新しい先生と

新しいクラスをスタートしました。

 1年生は、立派に成長して、2年生に進級しました。
 
進級おめでとう!!

 今日まで1年間「今日の1年生シリーズ」を

ご覧いただき、ありがとうございます。

 シリーズものではなくなりますが、

これからも、子どもたちの様子をお知らせ続けます。

令和5年度 「入学式」(その3)

 
 3週間前に実施した「卒業式」と比べると、

「入学式」の所要時間は短く、約30分間です。

 どちらも重要な学校行事【儀式的行事】です。

「卒業式」は、厳粛な雰囲気の中、

「入学式」は、柔らかな雰囲気の中、実施されます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 「入学式」(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 学校長祝辞

 学級担任等担任

 2年生「歓迎の出し物」
 

令和5年度 「入学式」(その1)

 
 今日4月7日(金) 残念ながら、雨天となりましたが

その雨雲を吹き飛ばすくらいの かわいい1年生が、

本校に「入学」しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 保健室前の掲示板の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各種検診で、要受診・要再検査など、受診勧告の用紙

受け取ったお子さんの通院は、もう、すみましたか?

 まだの方は、ぜひ通院して

安心して新年度を迎えてください。

 受診率、眼科は91%なのに対して、

歯科その半分以下の40%

 この差は、一体、何なのでしょうか?


 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/29 【昭和の日】
5/1 家庭訪問(1日目)
5/2 家庭訪問(2日目)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日