いっしょうけん命はかっこいい 

「こどもが元気に育ちますように」

ちまき
こどもの日時の行事献立
きんぴらちらし、すまし汁、牛乳

ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGs 持続可能な開発目標

校外学習 テーマ別調べ学習
3限 コース別調べ学習2回目の様子です。
教育ICT環境が整い、効果的に活用して問題発見・活用する学習が実践されています。
生徒たちの利活用もとても上手くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

主体性を持って活動できる環境

金曜日は2年生学年集会
定刻8時25分にスタートです。
校外学習に向けて、各担当も決まり、順調に準備が進んでいます。

実行委員会のメンバーには期待される働きが求められています。
メンバー自身の能力が発揮できるように、
モチベーションを上げていきましょう。
3限 校外学習調べ学習2回目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(金) 4月登校最終日

おはようございます。
4月最終日
生活委員会
全員での週当番終了です。
ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体の抵抗力を高めてかぜを防ぐ

あまなつかん
ビタミンCを多く含む食材です。

本日の給食
おさつパン、ビーフシチュー、きゅうりのサラダ、牛乳

ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/28 家庭訪問(全学年) 金456
5/1 全校集会 家庭訪問(全学年) 月45総

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置