明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

久しぶりの晴天です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、久しぶりの晴天です。
運動場も使えます。



地区別児童会活動

画像1 画像1
雨がやみ、運動場が使えるようになったので、地区別に教室で集合してから、運動場に出て、それぞれ集団下校しました。

河川における水難事故防止について

これから気温が上昇するとともに、子どもたちが河川に近づく機会が増え、親水施設においても子どもたちの利用が予想されます。
この機会に、添付のリーフレットをご覧いただき、河川水難事故の未然防止に向けて、ご家庭でお子様と話し合っていただければと思います。

河川における水難事故防止リーフレット

4月26日 朝の運動場

画像1 画像1
今朝は、雨天です。
北粉浜小学校の運動場は、水はけがよいのですが、これだけ雨が降れば、こんな状況です。
運動場は使えそうにはないですね。午後からは、雨も上がりそうなので、運動場が使えたらいいですね。

今日は、午後から地区別児童会活動があります。集団下校を行いますので、よろしくお願いします。

がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生がペアを組んで、学校のいろんな部屋を訪れて、クイズに答えています。
2年生は、1年生をしっかりとリードしていました。
クイズに正解して、訪れたしるしとして、シールを貼ります。

校長室前で、子どもたち:「入っていい?」。校長:「そうぞ、入ってください」の会話。
校長室にある歴代校長の写真とソファに興味しんしんでした。

子どもたちの好奇心を大事にしてあげたいものです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 家庭訪問・居住地確認 13:40頃下校
5/2 家庭訪問・居住地確認 13:40頃下校 紙芝居読み語り

運営に関する計画

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針