給食
本日の献立
きんぴらちらし 牛乳 すまし汁 ちまき ![]() ![]() 授業3![]() ![]() 1年3組国語科(写真上) 「文と文節」 単語の区切り方を学習しています。 2年3組理科(写真下) 気体(酸素)の性質 「火と炎のちがいは?」 「酸素にはどのような性質がありますか?」 授業2![]() ![]() ![]() ![]() 3年1、2組男子体育 授業のはじめに補強運動を取り入れています。 今日は体力テスト「握力」と「上体おこし」の測定です。 芦高先生からの測定時の注意点、ポイントを真剣に聞いています。 授業
3年生 数学 因数分解
2年生 国語「セミロングホーム」音読練習 1年生 社会 大陸 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学年集会
4月27日(木)
2年生学年集会を行いました。 委員長会の代表生徒より話がありました。 「もうすぐ校外学習(5月8日、神戸方面)などの楽しい行事がありますが、気を引き締めていきましょう!」 増田先生のお話 2年生になり先輩となりましたが、どのような気持ちですか。みなさんは昨年の1年間で大きく成長しました。これから学校の中心となっていく45期生、さらに頑張ってください。 学年主任大内先生より校外学習に関する連絡がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|