4/28(金)部活動紹介・バレー部

 部活動紹介・バレー部の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(金)部活動紹介・バレー部

 部活動編成から1週間がたちました。少しづつ活動も軌道に乗ってきました。新入部員の指導に合わせて、試合も近づいています。目標に向かって頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(金)長吉中をよりよくする会

 生徒会執行部と校長先生が長吉中学校をよりよくするために考える「長吉中をよりよくする会}が行われました。
 生徒会の活動として、ペットボトルキャップ(PBC)の回収やいじめ防止スローガンの作成、クリーンアップ活動について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(金)給食

 献立は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、きゅりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごま炒めです。
画像1 画像1

4/28(金)授業の様子・1年

 1年国語の授業です。
 擬音語と擬態語について学習しました。日常生活の中でも良く使うことばでも、改めて分類し特徴を捉えると新たな気づきがありました。擬音語・擬態語は英語などではあまり見ない表現です。きちんと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30