◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

社会見学(あべのハルカス展望台)1  5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(火)、快晴の素晴らしい天気です。
子どもたちは、ハルカスをとても楽しみにしています。
あべのまで列をそろえて歩きます。 
ハルカスに到着。まずエレベーターで16階へあがります。

今日の給食 5月1日(月)

 5月1日(月)のこんだては「プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」です。
 プルコギは韓国朝鮮の料理で、「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味があります。牛肉に、しょうが、にんにく、コチジャン、すりごまなどで下味をつけ、たまねぎとにらを混ぜ合わせて焼いています。
 スープは焼き豚、とうふ、もやしなどを使用し、豚骨スープでうまみを出しています。
画像1 画像1

1年生 音楽「ひらいたひらいた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひらいたひらいた」という歌をしました。歌に合わせて輪を開いたり、閉じたりします。笑顔がたくさん。みんなでやるととても楽しかったです!

【5年生】体育「スポーツテストに向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20mシャトルラン、握力、長座体前屈の練習に取り組みました。
子ども達の、「家でストレッチをがんばってるから体が柔らかくなってきた!」「毎日ゴムボールを強く握って握力を鍛えてる!」という会話から、家でも練習をがんばっている様子が伝わってきました。

【栽培委員会】芝生の手入れ  5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(月)昼休み、芝生に生えている雑草を抜きました。小さな雑草がたくさんあり、わずかな時間でも「てみ」がいっぱいになりました。
こまめに手入れして、美しい芝生広場になるよう頑張ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 視力検査(1年)
ハルカス社会見学(3年)
ポスティング日(5時間授業)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 いじめ(いのち)について考える日
視力検査(1年)
ポスティング日(5時間授業)
スポーツテスト週間