新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

3年生 低学年棟のリーダーです

階が一つ上がって、教室が3階になりました。
低学年棟のリーダーとしてがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 3クラスになりました

去年は2学級でしたが、新年度から3学級になりました。
1年生にやさしいおにいさんおねえさんになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の1年生

1年生は、始業式に参加せず、教室で過ごしました。
先生から、学校に来たらすることや、プリントの配り方などを教えてもらいました。
後ろの人に渡すときに、「どうぞ」と声をかけたり、もらったら「ありがとう」とお礼を言ったり、みんなとてもやさしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

今年度の始業式をしました。
校長講話では、「今年1年間を楽しく過ごすには、誰かに楽しくしてもらうのではなく、自分が楽しくするという気持ちで取り組んでほしいと思います。そのために何をがんばるのかを、一人ひとりが考えてください。」と話しました。
そして、新しい転入生や、新しく赴任した教職員の紹介もしました。
次に、6年生の代表が、進級の言葉を言いました。
とても立派な態度で、今年度の抱負を述べてくれました。
最後にお待ちかねの学級担任発表をして終わりました。
いよいよ令和5年度がスタートしました。
天王寺小学校のみんなにとって、楽しい一年間になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 入学式

入学式が終わって、教室へ戻りました。
これから1年間この教室で学習をします。
がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 いじめ(命)について考える日 委員会活動 学校給食委員会
5/9 遠足4年 歯科検診3・5年 登校指導 PTA交通安全指導