☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

【3年生】いろんな動きをしよう

体育科では、遊具を使ったサーキットトレーニングをしています。

綱を使って登る、登り棒、うんてい、鉄棒、一輪車、フラフープと、3分ごとに種目を変えていろんな動きをしています。
全校朝会の校長先生のお話にもあったように、いろんな動きを通して柔軟な身体・健康な身体になって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

英語のモジュール学習では、動画教材を使って、英語の曲を身振り手振りをつけながらみんなで楽しく歌いました!
画像1 画像1
画像2 画像2

参観等のお知らせ

画像1 画像1
保護者様

平素より本校教育活動推進にご理解ご協力をいただき心より感謝申しあげます。
さて、年度初めの参観・懇談会や説明会を予定しておりますので、お時間等をご確認のうえ可能な限りご参加いただき、ご家庭と学校の様子を共有させていただきますようお願い申しあげます。

詳しくはクリック ↓ 
4月26日(水)参観・懇談会について

〇 来校時は、必ずIDカードをご持参し着用ねがいます。
〇 自転車での来校はご 遠慮ください 。
〇 スリッパ等は用意しておりませんので、上履きと靴袋をご持参ください 。
〇 授業参観中、教室や廊下等での私語はご遠慮ください。

なかよし学級での学習

 なかよし学級では、それぞれ個別の課題を学習しています。みんな和気藹々と学習に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

「おはようございます!」元気なあいさつで今週も始まりました。

校長先生からのお話です。
先生は体育の先生だったので運動は得意だと思いますが、みなさんに負けていることもあります。それは、一輪車に乗れないことです。理由は、小学生の頃に一輪車が学校になく、練習しなかったからです。
1年生より6年生、6年生より中学生になると出来る事は増えますが、小学生で挑戦しておかなければ、大人になっても出来ない事があります。すごく上手い人のように出来ないから諦めるのではなく、少しの「できた!」を積み重ねることや、挑戦することが大切です。
小学生の頃は体力より神経系がグンッと発達するタイミングなので、いま挑戦しないのは、本当にもったいないですよ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画