【5年生】音楽の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リコーダー「小さな約束」に取り組んでいる様子です。 高音や♯の指番号を意識することができました。 これから、2パートに分かれた練習が始まるので、 互いに気持ちを合わせ、音を聞き合いながら演奏をしていきます。 授業のようす(2−2 国語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】全国学力・学習状況調査 4/18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、6年生が2時間目「算数」のテストに取り組んでいる様子です。 問題をしっかり読んで、最後までていねいにがんばろう! 朝の登校風景(通用門) 4/18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時間がだんだん早くなる傾向があり、見守り隊の方が立っていただく前に登校したり安全面で不安があります。 そこで、今年度からは通用門(酉門)については、午前8時10分〜25分の15分間限定で開門することにしています。それ以外の時間は、正門へ回ってください。ご理解ご協力、よろしくお願いします。 子どもたちは、「おはようございます!」と今日も元気に登校しています。 今日の給食 4月17日(月)
4月17日(月)のこんだては「ビビンバ、トック、牛乳」です。
ビビンバは、ごはんの上に野菜とひき肉をのせて混ぜて食べる、人気のこんだてです。年に2回登場し、季節によって使用する野菜が違います。今回はきゅうり、にんじん、切干しだいこんを使っています。 ![]() ![]() |
|