朝の登校風景 4/12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も元気に「おはようございます!」 登校時間は、午前8時10分〜8時25分です。 昨年度から、だんだん登校時間より早く登校する児童が増えています。早く行動することは良いことですが、登校時間に関しては安全確保の観点から、8時10分〜8時25分を守るようお願いします。 今日の給食 4月11日(火)![]() ![]() 今日のこんだては「じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、みかん(缶)、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。 レタスは、給食では4、5月のみ使用します。レタスのスープは、レタスを仕上げに加えてさっと加熱し、シャキシャキとした食感が残るように調理しています。 今日4月11日は「し(4)っかりいい(11)朝食の日」だそうです。新学期がはじまり子どもたちは心も体も疲れがちです。しっかりいい朝食をとって、元気に過ごしたいですね。 【5年生】 理科「学習の様子」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科の授業の約束を先生と確認した後、4年生までの理科の学習をクイズで楽しくふり返ります。 子ども達は、「理科めっちゃ楽しかった!」と笑顔で教室に戻って来ました! 家庭科教室の清掃(6−2) 4/11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちがこれから学ぶ家庭科教室を、美しく整えることはとても大切なことです。みんな一生懸命に取り組んでいました。 1年生 初めての給食![]() ![]() 1年生にとって今日は初めての学校給食です。 6年生に手伝ってもらいながら、給食の準備をしました。 6年生が配膳する様子を、静かに見ながら、給食の準備の様子を学習しました。 |
|