バスケットボール部公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阪南中学校で旭陽中学校との試合がありました。
試合の入りは持ち前のディフェンスで相手から得点を取るなどすごくいい流れでした。しかしオフェンスでのミスやリバウンドを中々取れず焦りがでてしまい、相手にチャンスを与えてしまいました。その結果15対62で敗退。
今回の大会で課題が沢山見つかったのでまた明日からチームを作り直したいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました。

バスケットボール部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール部は4月23日に公式戦初戦にのぞみました。

難波中との試合は、緊張もあり、はじめは流れが悪く苦しむ場面もありました。しかし、緊張が和らいできたのか練習の成果を発揮することができ、2Qから終始ペースをもっていくことができました。結果66対30で勝利することができました。

次につながるいい試合でした。次の試合も応援よろしくお願いします。

部活動集会

画像1 画像1
本日、6限にクラブ編成がありました。1年生もそれぞれのクラブに入部し、多いクラブで50人くらいのメンバーで活動していきます。活動前に体育館でクラブ活動を行なっていく上で、大切なことを話してもらいました。
それぞれのクラブで活動を通して成長していってほしいと思います!

ひまわり学級について

画像1 画像1
4月19日(水)の6限に1年生は体育館でひまわり学級について話をききました。1年生の仲間にひまわり学級に在籍している仲間がいます。その仲間のことについてひまわり学級の先生から話を聞きました。これから共に生活する仲間のことを知ってもらう良い機会になりました。

3年全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
3年生が本日、全国学力・学習状況調査を受けました。普段とは違って冊子の問題、英語はすべて音声指示にしたがってのテストでした。皆、一生懸命頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 45分授業 1・6限入れ替え 3年全国学テ「話すこと」調査 生徒評議会 いじめ(いのち)について考える日
5/9 45分授業
5/10 3年4限学活・給食後修学旅行事前指導 1年6限一泊移住事前指導
5/11 3年修学旅行 2年6限校外学習事前指導
5/12 3年修学旅行 1年一泊移住 2年校外学習