学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

理科「ものが燃えるしくみ」6年

窒素、酸素、二酸化炭素のうち、ものを燃やすはたらきがあるのはどの気体だろうという課題で、6年生が実験をしました。
グループで協力し、気体を採取しろうそくの火をいれて確かめました。
どの気体の時に明るく燃えたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(奈良公園)5年 その3

公園内の広々とした春日野園地で、いよいよお弁当タイムです。
いろいろなお弁当の中身を見せ合いながら美味しく食べていました。
そのあと、興福寺で五重塔を見ました。
帰りは、途中シカ電車にも乗れてみんな無事に帰校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(奈良公園)5年 その2

とても立派な大仏殿に行きました。
中に入って大きな大仏様を見てから、二月堂にも行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(奈良公園)5年 その1

4月28日(金)5年生が遠足で奈良公園に行きました。
途中で鹿の出迎えを受け、歓声が上がりました。
まずは東大寺の南大門で金剛力士像を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
あまなつかんは、夏みかんから生まれました。さわやかで甘ずっぱい味がします。夏みかんより甘いことから甘なつかんです。1人1/4切れずつです。各クラスにあまなつかんの上手な食べたかたの教材を配りました。1年生も担任の先生のお話しをよく聞いて、頑張ってむいていました。
問題
あまなつかんの正式名称は、「川野夏橙(かわのなつだいだい)」である。〇か×か?

正解は・・・
〇でした!大分県の川野さんの農園で発見されたので、この名前です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 児童朝会 いじめ(いのち)について考える日 個人懇談(4時間授業)
5/9 交通安全指導1年 個人懇談(4時間授業)
5/10 避難訓練(火災) 個人懇談(4時間授業)
5/11 せいけつ調べ ひめっ子班活動 個人懇談(4時間授業) どんぐり
5/12 遠足1年(元浜緑地) 眼科検診2・4・5年
5/13 休業日