本日(5月2日)の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オンラインで全校集会を実施しました。(校長室からの配信の様子です)
男子バスケットボール部の表彰、校長講話に続いて、生徒会各種委員会から1学期の目標が発表されました。学校での生活がより良くなるよう、みなさんご協力ください。

家庭訪問、始まっています!

 4月26日(水)より、家庭訪問が始まっています。
 家庭訪問初日は、朝から大雨が降り、天候も心配されましたが、昼過ぎあたりから天気が回復し、順調なスタートが切れたことと思います。
 1学級の在籍生徒数が多いことと校区がかなり広いため、家庭訪問の期間は大型連休をはさんで、5月8日(月)までの6日間あります。保護者の皆さま、ご協力よろしくお願いいたします。

令和5年度 第1回学校協議会のお知らせ

大阪市立花乃井中学校 学校協議会の会議を次のとおり、開催します。

1 開催日時
令和5年5月1日(月) 午後6時30分から午後8時00分まで

2 開催場所
大阪市立花乃井中学校 2階 会議室

3 案件
  ○学校の「運営に関する計画(案)」について
  ○年間計画について
  ○学校支援について
  ○その他

4 傍聴者の定員
  10名

5 傍聴手続き
  傍聴希望者は、会議の30分前から開催予定時刻までに、受付において
 申し込み、会長の許可を得たうえで、事務局の指示を受けて会場に入場
 することができます。
  なお、傍聴の申し込み手続きは先着順で行いますので、定員になり
 次第、申し込み手続きを終了します。

6 問い合わせ先
  学校協議会事務局(本校教頭 佐野 健一)
  (電話(06)6441−0050)

認証式を行いました!

 4月25日(火)の朝、オンラインで全校集会を行い、今年度の前期の生徒会役員・学年役員・学級委員の認証式を実施しました。代表の生徒が校長先生から認証状を受け取り、いよいよ生徒会活動が正式にスタートしました!がんばっていきましょう!
画像1 画像1
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 45分授業×4限
家庭訪問
5/9 いじめ(いのち)について考える日
5/12 修学旅行保護者説明会
3年 全国学テ・英語「話すこと」調査
検尿2次
お知らせ
5/13 バラ園コンサート

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校協議会

スクールカウンセラー

花乃井だより