「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日   1年   生活
 職員室と校長室を訪ねてくれました。

 どちらの部屋も一周します。

 新しい発見がいっぱい。

 部屋から出る時,ありがとうございました。と伝えてくれました。

 さあ,次はどこのお部屋かな?

新しい出会い

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度からA L Tの先生がかわりました。

とても明るく元気な先生です。

英語の時間もとても盛り上がって,楽しく学んでいました。

考える!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日   2年   算数
 繰り上がりのある計算の問題です。

 どんなふうに計算するか、考えていました。

花いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春になり,一斉に学校中の花が咲き出しました。

管理作業員が、水やりをして大切に育てています。

何かがとびだす!!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日   3年   図画工作
 大学の先生からの学びです.

 ○○から飛び出した色や形。

 子どもたちは考えます。

 何が飛び出したのでしようか?

 ぐにゃぐにゃのコーラ
 クラッカーから色々な色の糸
 にじいろロケット

 子どもたちの想像する力は無限に広がります。

 だから,楽しいし、片付けまでいきいきとしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 いじめに(いのち)について考える日 眼科検診 1年心臓検診 三西まなびや(低・高)
5/9 尿検査1次
5/10 委員会活動 尿検査1次 三西まなびや(低・高)
5/11 児童集会(わくわく遠足について)
5/12 わくわく遠足(鶴見緑地公園)
5/14 三西まつり