カテゴリ
TOP
お知らせ
芝生グリーンクラブ
最新の更新
いじめ(いのち)について考える日
体力テストに向けて
5月8日
2年遠足4
2年遠足3
5月2日
2年遠足2
2年遠足
3年校区探検2
3年校区探検
委員長紹介
南百FC4校春季カップ優勝
5月1日
4月28日
5年遠足4
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年2組理科
3年生は、理科で植物の観察をしています。虫眼鏡を使って細かい部分まで観察したり、花弁を触ってみたりしました。
6年遠足2
石舞台古墳に着くと学級写真を撮影した後、クラスごとに石室の中を見学しました。
お弁当の時間も子ども達は元気いっぱい。朝早くからお弁当のご準備ありがとうございます。
帰りは「疲れた。」と言いながらも、友達とたくさん笑い合いながら帰路につきました。
6年遠足1
27日(木)昨日までの曇天が嘘のように晴れ上がり、快晴の下6年生が飛鳥へ遠足に行くことができました。
のどかな景色に囲まれて、グループでオリエンテーリングを楽しみました。どのグループも協力しながら活動する様子が微笑ましかったです。
5年算数
5年生の算数科では「立体の体積」の学習をしています。今日は1㎥(1立方メートル)の単位の学習でした。1mものさしを繋ぎ合わせて実際の大きさを作り、その大きさがどれくらいになるのか体感していました。
学校探検2
学校探検では堂々と校長室の中も探索しました。
校長先生に御用があるときはもちろん、普段から気軽に校長室に遊びに来る子が多いことも南百済小学校の特徴です。
5 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
122 | 昨日:189
今年度:52145
総数:376440
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/8
いじめ(いのち)について考える日
5/10
学習参観・学級懇談会
5/11
春の遠足3年
5/12
春の遠足1年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立中野中学校
大阪市教育委員会
まんが「日本の歴史」
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
あんぜんマップ2023
学校いじめ防止基本方針
南百済小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト