授業参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の実験が1年生、2年生で行われていました。

授業参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。3年生の体育ではソーラン節の練習を行なっていました。

授業参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日の5限に授業参観が行われました。それぞれの授業の様子です。

全校集会・認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日に全校集会が行われ、認証式を行いました。
それぞれのクラスで選ばれた委員会を代表して、学級代表が認証状をもらいました。前期の期間それぞれの委員会で頑張ってほしいと思います。

サッカー部 大阪市春季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は4月15日から大阪市春季大会にのぞみました。約90チームが8つのブロックに分かれてベスト8までを決める大会です。

4月15日(土)三国中学校と試合をしました。
雨の中での試合、泥だらけになりながら0ー0で引き分け、PK戦4−2で次に進むことが出来ました。

4月16日(日)墨江丘中学校と試合をしました。
連日の試合でしが、セットプレーから得点でき、3−0で勝つことが出来ました。

4月23日(日)天王寺中学校と試合をしました。
先制点を取りましたが、後半2失点、ラスト1分で同点に追いつき引き分けに。PK戦では何度も窮地に立たされましたが5−4で次に進むことが出来ました。

4月29日(土)大阪市ベスト8をかけたブロックの決勝戦、佃中学校と試合をしました。
お互いに勝てばベスト8とあって緊張感のある前半、大きなチャンスも少なく0−0で後半に入りました。後半開始早々にコーナーキックから失点、さらに10分後にカウンターから失点。0−2になりました。何度も攻撃を繰り返して後半30分に得点。最後まで相手ゴールまで迫りましたが、そのまま試合終了。大阪市ベスト8に辿り着くことは出来ませんでした。

次の大会、大阪市地区大会がすぐあります。もう一度チャレンジしていきたいと思います。たくさんの応援ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 45分授業 1・6限入れ替え 3年全国学テ「話すこと」調査 生徒評議会 いじめ(いのち)について考える日
5/9 45分授業
5/10 3年4限学活・給食後修学旅行事前指導 1年6限一泊移住事前指導
5/11 3年修学旅行 2年6限校外学習事前指導
5/12 3年修学旅行 1年一泊移住 2年校外学習
5/13 3年修学旅行 1年一泊移住