保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

4月27日(木) 図書の読み聞かせ(1)

今日は、図書のボランティア「なみっこ」のみなさまにお越しいただきました。

1か月に2回、本校で絵本の読み聞かせや素語り(いろいろなお話を語っていただくこと)をしていただいています。

ボランティアの方の人数の加減ですべての学級ではありませんが、訪問する学級をローテーションして、読み聞かせや素語りをしていただいています。

テレビやスマートフォンなどのデジタル情報に馴染んでいる世代の子どもたちにとって、このように、人に温かく語っていただくことや読み聞かせていただく機会はとても貴重です。
子どもたちが読書に興味を持ち、自分から進んで本を読もうとする意欲にもつながります。

なみっこのみなさま、ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

なお、なみっこの活動にご協力いただける方を募集しております。地域の方でも保護者の方でも構いません。お待ちしています。




画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月27日(木) 図書の読み聞かせ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

4月27日(木) 休み時間(1)

今日の休み時間です。

昨日は、一日雨が降り続き、また寒い日でした。
今日は、ぽかぽか陽気の中、子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。

多少運動場はぬかるんでいますが、子どもたちは元気いっぱいです。
1年生の子どもたちは、遊んだ後にきちんと手洗いをしています。
さすが1年生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月27日(木) 休み時間(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

きょうのきゅうしょく

 4月26日(水)、「まぐろのオーロラ煮・豚肉と野菜の煮もの・キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳」です。
 ケチャップ味のまぐろのオーロラ煮は、人気の献立のひとつです。隠し味に赤みそを使っているので、ごはんとの相性も抜群です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31