ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

5/2(火)4年 遠足 浜寺公園3

待ちに待ったお弁当です。おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(火)4年 遠足 浜寺公園2

 遊具で遊んだあとは、バラ庭園に行きました。たくさんの種類のバラが見頃でとても綺麗でした!
 バラの名前を読みながら見て周りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) 4年 遠足 浜寺公園

 午前中は広場の遊具で遊びました!
 長い滑り台やブランコなどで楽しむことができました。
 他の小学校の低学年のお友達に優しく声を掛けてあげる姿もみられました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今日は、カラッとしていてとても過ごしやすい天気です。
 「思わず早く来てしまいました」と今日遠足の4年生。
 ひなたは少し暑いかもしれませんが、絶好の遠足日和です(^^)
画像1 画像1

5/1(月)6年 家庭

 6年生の家庭科では、食材の栄養素について学んだ後、栄養のバランスのとれたメニューについて考えていました。
 具体的には朝食のメニューです。
 パンと合うバランスの良い食事はどのようなものでしょう?
 子どもたちは、自分が好きな食べ物を意識しながらも、バランスのとれた食事について色々と当てはめていました。
 これからは、日々の食生活についても、学んだことを活かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 遠足5年(奈良公園)
耳鼻科検診1・4・6年
5/10 遠足2年(大阪城公園)
6年租税教室
5/11 遠足1年(天王寺公園)
5/12 遠足3年(大仙公園)
5/15 4年パッカー車体験
3年社会見学(ハルカス)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)