2がっきも あと15日! さいごまで がんばりましょう!《今後の行事予定》3日(火)学力経年調査(3年〜6年) 代表委員会 4日(水)学力経年調査(3年〜6年) 教職員定時退勤日 5日(木)全学年5時間授業 児童集会 学力経年調査予備日 6日(金)作品展作品搬入 9日(月)〜13日(金)13:30下校 期末懇談会・作品展

自分たちできれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、『心をつなぐあいさつをする』と同じように、『自分が使う場所、みんなが使う場所は自分たちできれいにする』そんな子どもたちを育てていきたいと教職員で考えています。
 今日、そうじの時間に校内をまわると、あちらこちらで懸命にそうじをする子どもたちの姿が。いやー、すばらしいです。きっと子どもたちにとっては当たり前に感じでいると思いますが、当たり前のことを当たり前にできることが大切です。もっともっと子どもたちの持っている力を伸ばしていきたいです。

みんなでなかよく

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生、2年生の休み時間のようすです。
 みんなで声をかけあって遊んでいます!

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は大阪府で取り組んでいる『小学生すくすくウォッチ』の国語、算数、理科、わくわく問題(教科横断型問題)、オンライン児童アンケートに取り組みました。
 はじめての経験でへとへとに疲れたと思いますが、最後までよくがんばりました!
 今日はなるべく早く寝て、また明日集団登校で元気に来てくださいね。待っています。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は『全国学力・学習状況調査』の国語と算数、大阪府で取り組んでいる『小学生すくすくウォッチ』のわくわく問題と理科、オンライン児童アンケートに取り組みました。
 へとへとに疲れたと思いますが、その合間に1年生の給食運びやそうじのお手伝いもしてくれました。最高学年としての自覚をもって活動してくれたことが何よりうれしいです。本当にありがとう!
 今日はなるべく早く寝て、また明日集団登校で元気に来てくださいね。よくがんばりました!

児童朝会

画像1 画像1
 今日は「あいさつ」についてお話をしたいと思います。
 校長先生が朝、校門であいさつしていると、いきいきとした笑顔であいさつをしてくれる人がたくさんいます。とてもうれしいです。でも、何も言わずに黙ったまま通り過ざる人もいます。とても悲しいです。
 あいさつは、「人と人との心をつなぐ」ものだと思っています。校長先生の「おはようございます」のあいさつ中には、「昨日はよく眠れた?」「今朝は朝ごはん食べてきたの?」「今日も元気にがんばろうね」という気持ちが込められています。みなさんも「今日もがんばるね」という気持ちを込めてあいさつしてほしいと思います。そうすれば、あいさつは「心をつなぐ」ものになります。
 「人と人との心をつなぐ」あいさつですから、あいさつをするときは、「聞こえる声で」「相手の目を見て」「自分から」しましょうね。

 今日のオンラインでの児童朝会でこのようなお話をしました。気持ちのよいあいさつができる子どもたちが本当に多いです。毎朝、うれしい気持ちになります。これからもどんどんあいさつの輪が増えていく学校にしていきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 遠足(1年) 聴力検査(5年) 新体力テスト(4,6年)
5/10 遠足(2年) 聴力検査(4年) お話わくわく 新体力テスト(3,5年)
5/11 どうぞよろしく集会 聴力検査(3年) 委員会活動
5/12 眼科検診(2,4,6年)
5/14 みつやの運動会(三津屋公園)
5/15 眼科検診(1,3,5年) 代表委員会 新体力テスト(〜25日)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ