本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

給食開始 4月11日

 
画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始 4月11日

今日から給食が始まりました。
当番の児童が、給食室へ取りに行きます。給食室では、調理員さんが出迎えてくれ、子どもたちは元気に挨拶をして受け取ります。
3人の調理員さんで400名以上の給食を作っています。1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 4月10日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 4月10日

令和5年度1学期始業式が行われました。
天気も良く、今年は運動場で行うことができました。
まずは、校長先生からお話がありました。その中で、違う学校に行った先生や、新しく来た先生の紹介がありました。その次に、みなさんがとても気になっていた担任の紹介がありました。
新しい担任の先生の名前を聞き、子どもたちはとても驚きや喜びがあふれていました。その後は、各学年に分かれて、クラス分けや担任の先生からの挨拶がありました。
また、新たな1年が始まりました。目標をもって、いろいろなことを頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 4月7日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 社会見学4年3組(平野工場) 耳鼻科検診2・5年生
5/10 社会見学4年1組(平野工場) 内科検診2・5・6年生
5/11 たてわり班活動 委員会   非行防止教室6年生
5/12 社会見学4年2組(平野工場) 非行防止教室5年生
5/15 心臓検診1年生 代表委員会