教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

傘かしげ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日 雨 9時現在12度 
8時過ぎの校門前、『おはようございます』と、児童と挨拶を交わします。登校する中学生と歩道でお互いに傘を傾けます。
何気ない子どもたちのマナー。江戸時代から続く『傘かしげ』に感心しました。

午後からの雨予報を受けてでしょうか、朝練に励んでいた陸上部、時間に余裕を持って片付けしています。

午後から家庭訪問と部活動等、雨の中の移動ですが、よろしくお願いします。

午後は部活動に打ち込む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から家庭訪問週間に入りました。
午前で授業を終え下校します。学級担任が各家庭を訪問します。
午後の運動場、体育館は部活動が盛んに行われています。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会長より、挨拶です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、初めての全校集会です。

令和5年度 前期認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
前期委員会の認証式です。
代表生徒が認証状を受け取りました。
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31