「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

5月10日 給食献立

画像1 画像1
ごはん
赤魚のしょうゆだれかけ
えんどうの卵とじ
みそ汁
牛乳

辞書っておもしろい

画像1 画像1
5月9日   3年   国語
 国語辞典をひいていました。

 自分でいろいろな言葉を調べます。

 そしたら、ことばの並び方にきまりがあることに気づきました。

 自分で調べることの大切さ。
 ことばの意味を知るっておもしろいね。

5月9日 給食献立

画像1 画像1
ごはん
ホイコウロー
中華スープ
きゅうりのピリ辛あえ
牛乳

さあ,投げるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日   4年   体育
 ソフトボール投げをしていました。

 中学年のリーダーになった4年生。

 今年度はどれだけ投げられるかな?

朝のあいさつ運動2日目

画像1 画像1
5月9日の朝も、児童会の子どもたちによる、あいさつ運動です。

気持ち良いあいさつが交わされるのは,いいものです。

終わってからも,振り返りをし,また,明日にいかしていきます。

自分から動く三軒家西小学校の児童会です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 委員会活動 尿検査1次 三西まなびや(低・高)
5/11 児童集会(わくわく遠足について)
5/12 わくわく遠足(鶴見緑地公園)
5/14 三西まつり
5/15 児童朝会 三西まなびや(低・高)
5/16 耳鼻科検診 スポーツテスト(50m走)