避難訓練〈火災〉
4月24日(月)
1回目の避難訓練は、家庭科室で火災が発生したという想定で実施しました。 教室で、「お(押さない)は(走らない)し(しゃべらない)も(戻らない)」の約束を確認した後、放送の指示に従って運動場へ避難。 ◇校長先生のお話◇ ・火事は勉強時間や先生がそばにいるときに起きるとは限りません。放送がなったら静かにしてしっかり聞き、自分で考えて行動することが大切です。 ・お家で火事が起きたらどう行動すればいいか家族のみなさんと話し合いましょう。 あしたから、スポーツテスト
準備は ばっちりです
運動場のラインも引きました。 職員室前では、2週間前からスポーツテストの種目について動画を流し、一つ一つのポイントを示しています。 今日の児童朝会では、「勉強は、誰かにやらされてするものではなく、誰かが何とかしてくれるものではありません。自分から考えて学んだり、行動できるようにしましょう。」と話をしました。 さて、何人がこの動画を見て、自分から学んだでしょう? と言うものの、お天気の予報も心配です。生魂の子どもたちが今ある力を精一杯発揮できますように! 1年生の音楽は♪
楽しく♩リズム ♫ノリノリで ♪
生魂っ子26
3限目、2年生は体育・4年生は図書の学習でした
4月第4週目が始まりました生魂小学校の玄関先は、豊かな自然に囲まれています。 鯉は悠々と池の中を泳ぎ、お天気の良い日は、2匹のカメが日向ぼっこをしています。 プランターには、管理作業員さんが種から丁寧に育てた花が、色とりどりに咲いています。 ヤマモモの木に、新芽が育ってきました。 都会の中の学校ですが、生物の息吹を感じながら、児童が心豊かにすくすくと育ってほしいと願うばかりです。 今週で4月も終わり、ゴールデンウィークに入ります。楽しい休日が過ごせるよう、今週もしっかりがんばりましょう! |
|