2年生 はさみアート
白い画用紙を思うままにいろいろ切ると、どんな形ができるでしょうか。
形の特徴を考えながら、自由な発想で貼り付けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 全力ソーラン
運動会で踊るソーラン節を5年生に教えるために復習しました。
去年よりももっとダイナミックに踊れるように一生懸命練習しています。 今週から、小中連携の取り組みで天王寺中学校の体育科の先生が毎週1回体育を教えに来てくださいます。 グループ練習では、体の使い方をていねいに教えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 地図記号を使って地図を作ろう
校区調べで作った地図を、地図記号だけを使った地図に描きなおしました。
地図記号はたくさんありますが、図の意味を考えると覚えやすいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校指導 PTA交通安全指導
今朝は登校指導とPTA交通安全指導の日です。
どの班もきちん並んで登校していました。 今日は早めに登校した班が多かったので、朝の時間を有効に活用できた人も多かったでしょうね。 早朝よりご協力いただいた、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューは、肉じゃが、もやしのゆず香あえ、ごまかかいため です。
ごまかかいためにはたけのこが入っていて、旬を味わうことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|