道徳「権利の熱気球」道徳では「権利の熱気球」という学習をしています。 10つの荷物(権利)と熱気球に乗っているのですが、このままだと海に沈んでしまいます。どの権利から落としていくのか...という学習内容です。 それぞれの意見が異なることに悩みながらも考えを深めていました。 4月21日(金)の給食・ビビンバ ・トック ・牛乳 でした。 今日は、韓国・朝鮮のメニュー、ご飯の上に具をのせて、食べる前によく混ぜ合わせます。トックは米からつくられた餅で、日本の餅にもよくにています。給食では、世界の食文化を知ってもらうために、いろいろな国の料理が登場します。 4月20日(木)の給食・コッペパン、ブルーベリージャム ・カレースープスパゲッティ ・キャベツのピクルス ・ミニフィッシュ ・牛乳 でした。 カレースープスパゲッティは、ベーコンや鶏肉、にんじんなどをいためた中に、カレールウの素などで味つけし、最後にゆでたスパゲッティを入れて煮ています。スパゲッティは、別の釜でかためにゆでておきます。大人気のメニューでした。 4月19日(水)の給食・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・みそ汁 ・じゃこピーマン ・牛乳 でした。 学校給食では、安全なものを提供できるよう、衛生管理を徹底しています。その一つが、中心温度の測定です。できあがりの温度を測り、75度以上(二枚貝等は85度以上)あるかを確認して、提供しています。写真は、しょうが焼きの温度を測定しているところです。 6年生 マット運動前転、後転、開脚前転、開脚後転、伸膝前転、伸膝後転、首はね起き、倒立前転…などいろいろな技にチャレンジしています。 難しい技にも果敢に挑戦し、できる技をどんどん増やしています。できた人が手本を見せたり、コツを教えたりと学び合う姿も見られましたよ。 準備・片付けでは安全面に気をつけて取り組んでいました。 |
|