給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(水)1年生の教室で給食参観を行いました。
お家の方に見られながら食べるのは緊張するのか、はたまたコロナ禍での黙食がまだ影響しているのか、3クラスとも静まり返って食べていました。一番緊張していたのは、実は担任かもしれません。
マナーを守って、好き嫌いせず食べることができていたでしょうか。今週末には給食試食会も予定しています。給食について話題にしながら、ご家庭でも親子で楽しみながら食育を進めてくださると嬉しいです。

5月10日

画像1 画像1
さけのごまみそやき
ごもくじる
ひじきのいためもの
ごはん
牛乳

5月9日

画像1 画像1
ケチャップに
さんどまめとコーンのソテー
やきかぼちゃのあまみつかけ
こくとうパン
牛乳

卒業DVDのお渡しについて

令和4年度卒業生のみなさんへ
卒業DVDの受取り、忘れずにお越しください。

5月10日(水)
13:00〜13:40 PTA会議室
14:35〜17:00 PTA会議室
17:00〜18:00 職員室

※13:40〜14:30は5時間目参観のため、配布できませんのでご注意ください。
※やむを得ず、この日程に取りに来られない方は1週間以内に職員室へ取りに来てください。お子様が取りに来られても結構ですが、責任は負いかねますのでご了承ください。

令和4年度PTA学年学級委員

3年校区探検3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休前に引き続き、連休明けの8日(月)には3年生が南コースの校区探検に出かけました。
子ども達は北コースの様子と比較しながら、たくさんの施設を発見し、主体的に白地図に記入することができました。すぐ隣の湯里小学校さんでは、偶然にも校長先生と出会うことができ、お話をしてくれたそうです。湯里小学校の校長先生、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 春の遠足1年
5/15 手洗い週間
5/16 体力テスト(20日まで)