いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
職員室より
1年
2年
3年
4年
5年
6年
7年
8年
9年
部活動
つぶやき
新規カテゴリ
最新の更新
防災学習(後半)1
1年生の体育の授業
2年生の活動2
防災学習(後半)5
防災学習(後半)4
防災学習(後半)3
防災学習(後半)2
給食の様子(4年2組)
防災学習(前半)
昨日の給食の様子(4年1組)
2年生の活動
1年栄養授業(5月11日)
英語の授業の様子
児童集会
たてわり班活動の様子(5月10日)
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 「うまれたての いのち」
国語の授業で、いろいろな「いのち」について考えたり、優しい言葉かけをしたりする学習に取り組んでいました。たった一つの「いのち」を「大切にしたい」「なくしたくない」など、子ども達から発信されていました。
ともだちを大切にすることも命を大切にすることになるのだということも学んでいました。
授業の最後には、木に実った「いのち(りんご)」に好きな色を塗っていました。
保健体育の授業
4月27日(木)、8年生男子は、格技室で幅跳び、女子は、体育館で反復横飛びや前屈の練習をしていました。
部活動2
4月26日(水)、午前中の雨のため、運動場での活動ができないサッカー部は格技室で、同じくソフトテニス部は交流ホールで活動しています。体育館ではバドミントン部とバレー部も練習に励んでいます。
部活動1
4月26日(水)、家庭訪問3日目です。、吹奏楽部、茶道部の活動の様子です。
6年算数の学習
4月26日(水)、6年生は対称な図形についての学習に取り組んでいました。アルファベットの大文字を使って、線対称な図形と点対称な図形とどちらでもない図形を見つけ、その違いについて考えることができました。
10 / 27 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:59
今年度:36366
総数:270750
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/12
防災学習 歯科検診6年 13:00〜
5/16
耳鼻科検診 1・2・5・6年 13:30〜 中学校 元気アップ学習会
5/17
中学校 元気アップ学習会
5/18
遠足5・6年、内科検診1〜4年、中学校 中間テスト(社・理・英)、 元気アップ学習会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市立高等学校一覧
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
教育委員会ツイッター
教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
連絡文書
電子書籍(EBSCO)のご案内
推奨通学路(安全マップ)
校長室より
いじめについて考える日
4月24日 合同全校朝会・集会
1学期 始業式
携帯サイト