学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤・黄・青の三原色を使って混色をしました。同じ色を混ぜても量によって色の違いが出ることに驚いている子どもたちでした。みんな丁寧に塗り作品を完成させることができました。

3年 新体力テストにむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 新体力テストに向けていくつかの種目の練習をしました。去年の自分の記録を上回れるよう頑張っています。

5月11日 給食

画像1 画像1
 
☆コーンクリームシチュー
☆キャベツときゅうりのサラダ
☆かわちばんかん
☆こくとうパン ☆牛乳

「コーンクリームシチュー」は、鶏肉を主材に、粒のコーンとペースト状のコーンを使ったシチューです。
「キャベツときゅうりのサラダ」は、ゆでるか、または、焼き物機で蒸したキャベツときゅうりに、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。
これに「かわちばんかん」が1人1/4切ずつきます。
かわちばんかんの薄皮の剥き方の動画を給食の時間に流しました。宜しければコチラの【動画】をご覧ください。

みんなおいしくいただきました♪

たね

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 給食

画像1 画像1
 
☆あかうおのしょうゆだれかけ
☆みそ汁
☆えんどうの卵とじ
☆ごはん ☆牛乳

「あかうおのしょうゆだれかけ」は、塩で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、料理酒、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけます。
「みそ汁」は、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みに青ねぎを使い、あっさりと仕上げています。
「えんどうの卵とじ」は、旬のさやえんどうを給食室でむいて使います。

みんなおいしくいただきました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 遠足6年 内科検診3・4年13:40
5/16 遠足3年 内科検診1・2年13:40
5/18 心臓検診1年11:10 委員会活動 食育の日
5/19 遠足1年 内科検診5・6年13:40

お知らせ

学校だより

学校給食

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針

一人一台端末(パソコン)

4月

5月