☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

安全、安心

全国的にも大阪市内でも不審者の侵入が問題となっています。本校では安全、安心な学校づくりを強化するためにもインターホンを新調しました。
これまで以上に鮮明に把握できるようになったり、録画機能があったりと万全の準備が整っています。

保護者の皆様につきましては、来校時にIDの提示をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

「4年生」算数

割り算の宿題を答え合わせしました。

掲示係が今月の予定をキレイに書いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「3年生」体育

素晴らしい!
チャイムと同時に授業が始まりました。
まずはラジオ体操。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

休み時間や体育前の時間を利用して遊具で遊んでいます。
少しできた!→素早くできた!
成長してくれています。
画像1 画像1

「6年生」家庭科

続々と完成しています。
ところが、苦戦している人もいます。
手に針が刺さったと言ってる人も、、、。
どうもミシンの使い方が要なようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

校長室だより

学習計画