ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

5月15日

画像1 画像1
今日の献立

プルコギ
とうふとわかめのスープ
きゅうりの甘酢づけ
ご飯
牛乳

 『自然の恵みに感謝しよう』

 畑で育つ食べ物は、土や太陽の光、雨、風など自然の恵みを受けて育ちます。
 私たちは、その食べ物から栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれる自然に感謝し、大切にいただきましょう。

第1回 学校協議会のお知らせ

画像1 画像1
第1回学校協議会を、次のとおり開催します。

1 開催日時
 令和5年5月17日(水)
 午後6時30分から午後7時30分まで

2 開催場所
 大阪市立神津小学校 1階 会議室

3 案件
 ○「運営に関する計画」について
 ○意見交流
 ○その他

 なお、傍聴を希望される方は、5月17日(月)午後5時までに教頭(6302-7121)まで申し出てください。(定員10名)学校協議会 事務局

☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~

画像1 画像1
自然のかくし絵の学習です。
今日は、トノサマバッタとゴマダラチョウの幼虫のほご色の使い方について教科書をもとに読み取りました。
体の色に合わせて生活する場所を変えたり、体の色を周りの色に合わせるなど、様々な形で身を隠して生活していました。

☆☆☆3年生☆☆☆ ~道徳~

画像1 画像1
「もっと調べたかったから」というお話から、時間の管理をし、よく考えて行動することの大切さを学びました。
「門限を守らないと心配をかけてしまう」「遅くなると事故や事件に巻き込まれるかもしれない」「自分の安全は自分で守らないと」等の意見がでました。

6年!たてわり班長会議!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は初めてのたてわり班長会議がありました。放課後ですが、来週のたてわり集会の打ち合わせがありました。最高学年としての取り組みがスタートして、子どもたちは気合い十分でした。
毎週木曜日のたてわり集会などでも活躍を期待しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

その他

安全マップ

校長経営戦略支援予算