ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~外国語活動~

画像1 画像1
5/10(水)
1〜20までの数字の学習をしました。
イラストに隠れている鉛筆やボールの数を数えながら探すことができました。
また、数が2つ以上の複数になったときに〜sと複数形になることを学習しました!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1
5/10(水)
目が出た後の様子について学習しました。
二年生までふたばと呼んでいた葉を「子葉」ということや草丈のはかり方を学習しました!
早く芽が出て大きな葉が咲くのが楽しみです!

5年!6年!体育の学習〜エイサー2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日(木)、
 今日もエイサーの練習をしました。3回目で8割くらいのフリは全て終了しました。ソーラン節ほど激しくないのですが、独特のリズムや回転などに少し苦戦しています。しかし、手拍子のリズムは段々揃ってきました。今年の5年生、6年生でしかできないコラボレーションで神津の運動会に新しい歴史をつくりましょう!
 この後、委員会でバタバタと移動した5.6年生でした。笑

えほんの国

画像1 画像1
今日は朝のえほんの国で「きみはきみだ」を読んでもらいました。最後には、一人ひとり違いがあって良いんだと教えてもらい、子ども達は「僕たちもそうだよね」と日常生活を意識して聞くことができました。
2年生も一人ひとりの良さをクラスで認め合って毎日笑顔で過ごしていきたいです。

1年生 がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と学校探検をしました。
2年生となかよく手をつないで、いろいろな教室を見て回りました。初めて見る教室もいくつかありました。2年生に何をする教室か教えてもらい、学校のことをたくさん知ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

その他

安全マップ

校長経営戦略支援予算