菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ごはん
 ・プルコギ 
 ・とうふとわかめのスープ
 ・きゅうりの甘酢づけ
 ・牛乳         でした。

 プルコギは、韓国・朝鮮料理の一つです。プルは「火」、コギは「肉」を意味することから、焼き肉を表します。コチジャンやごま油、ごまで味つけしているところが特長で、大人気のメニューでした。

2年 自主学習2

画像1 画像1
お家の方のご協力もありがとうございます!!
丸つけもできていて、完ペキです!

2年 自主学習

画像1 画像1
色鉛筆を使って、書き順の学習をしていました。
見やすいノートですね。

2年 生活科

画像1 画像1
ミニトマトの苗を植えてからたっぷりと水をあげました。「大きくなーれ!!」

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトの苗を植えました。優しく苗を自分の植木鉢に植えかえました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 5年遠足(大阪城公園)、新体力テスト開始 4、6年耳鼻科14;00〜
5年遠足(大阪城公園)、新体力テスト開始
5/17 4年浄水場見学(午前の部) 心臓検診(pm)
5/18 尿検査 クラブ
5/19 3年遠足(万博記念公園) 1、2年学校探検 尿検査
5/22 きょうだい班顔合わせ会2h
きょうだい班顔合わせ会