【4月3日(木)】入学式【3月22日(土)〜4月7日(月)】春季休業
カテゴリ
TOP
お知らせ
くすのき学級
最新の更新
明日1年生は、一泊移住に出発します!
5/16 今日の給食
5/15 今日の給食
75期生修学旅行 JTBサプライズ
75期生修学旅行 75
75期生修学旅行 74
75期生修学旅行 73
75期生修学旅行 72
75期生修学旅行 71
75期生修学旅行 70
75期生修学旅行 69
75期生修学旅行 68
75期生修学旅行 67
75期生修学旅行 66
75期生修学旅行 65
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日1年生は、一泊移住に出発します!
1年生は、明日5月17日(水)から18日(木)の1泊2日で、貝塚市にある大阪府立少年自然の家へ一泊移住に出発します。
生徒のみなさんは、8時から8時15分の間に登校してください。
急に欠席となる場合は、8時10分までに電話してください。
明日もいいお天気で気温が上昇すると予報が出ています。熱中症を予防するために、水分を多めに持ってきてください。
5/16 今日の給食
給食の献立は、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、米飯、牛乳でした。
《感想》肉じゃがの味付けは、甘かった、薄かった、ちょうど良かったなど様々でした。各家庭の味付けが一番なのかなぁ!
5/15 今日の給食
給食の献立は、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、パン、いちごジャム、牛乳でした。
《感想》カレースープ煮は、具たくさんでボニューム満点でした。
75期生修学旅行 JTBサプライズ
修学旅行3日目、阪神高速阿波座JCを通過して、しばらくして右側のカーテンを開けると、大きなビルに何やら「阪南中」の文字が見え、中ではたくさんに人が手を振ってくれていました。生徒のみなさんは感動し、バスの中は大きな拍手が沸き上がっていました!
JTB「おかえりキャンペーン」の取り組みです。
スタッフのみなさん、ありがとうございました!
75期生修学旅行 75
松本学年主任から…3日間天候に恵まれ、大きなトラブルも無く無事に到着することができて一安心しております。世界の著名な美術作品や美しい瀬戸内の自然に触れたり、大自然の中で絆を深める活動を行ったりと、普段の学校生活では経験することができない貴重な体験をしてもらいました。お子様からのお土産話をたくさん楽しんでください!とお話がありました。
17時30分、解散式を終えて下校しました。
お出迎えいただいたPTA役員の皆様・保護者の皆様、ありがとうございました。
また、修学旅行の実施にあたり、多くの方々にご支援ご協力いただき、実施できたことに深く感謝申しあげます。ありがとうございました!
1 / 23 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
56 | 昨日:121
今年度:177
総数:770994
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
学校いじめ防止基本方針
R5年度 阪南中 いじめ防止基本方針
阪南中学校 安全安心ルール
学校協議会
第1回 実施報告書
お知らせ
5類感染症への移行後の学校園における新型コロナウイルス感染症対策について
5月行事予定
非常変災時等の措置について
中学校のあゆみ
全国学力テスト・チャレンジテスト・英語力踏査(GTEC)・運動能力 今後に向けて
全国学力テスト・チャレンジテスト・英語力踏査(GTEC)・運動能力 結果
全国学力テスト・チャレンジテスト・英語力踏査(GTEC)・運動能力 成果と課題
生活指導通信
23「さわやか+」10号
23「さわやか+」9号
23「さわやか+」8号
23「さわやか+」7号
23「さわやか+」6号
23「さわやか+」5号
23「さわやか+」4号
23「さわやか+」3号
23「さわやか+」2号
23「さわやか+」1号
さわやかな中学校生活を送るために
さわやかな中学校生活を送るために
携帯サイト