2月の生活目標は、「寒さに負けず元気よく遊ぼう」です。

耳鼻科健診

画像1 画像1
1.3.5.6年生の耳鼻科健診を実施しました。

診察中は、静かに整列して待つことができました。

2.4年生は、24日(水)に実施予定です。

1年 生活「じぶんらしさを まもろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランドセルの絵に、自分の好きな色一色を塗りました。子どもたちは赤や青、紫など自分の好きな色を塗っていました。
「男の子だから青」「女の子だから赤」ではなく、誰が何色を選んでも変ではないこと、自分のことや自分らしさを大切にすることなどが分かりました。

学校徴収金等の納入について(5月)

今月の学校徴収金の口座振替日は、5月26日(金)です。
詳細は、以下をクリックしてご覧ください。

学校徴収金等の納入について(令和5年5月)

5年家庭科 お茶を入れてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスコンロの使い方の学習のまとめでお茶を入れる実習をしました。
計量スプーンでお茶を計るのが難しそうでしたがグループで協力しておいしいお茶を入れることができました。

1年 学級活動「みんなあそびをきめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動では、「みんなあそび」について話し合いました。
「おにごっこだとみんなが楽しくできるから」「たかおにをみんなでやってみたいから」などやりたい遊びとその理由も発表することができました。
発表が苦手な子もハンドサインを使って、自分の考えを示すことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 PTA予算総会・常置委員会
5/24 児童一斉下校 
児童一斉下校 PTA下校巡視

学年だより

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連