本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

選挙出前授業 6年生 5月16日

平野区役所の方が来られて、選挙の出前授業が行われました。
そこで、実際に模擬選挙を行いました。テーマは「ゆるキャラ総選挙」です。それぞれの公約を聞いて、票を入れました。
実際に使用している投票箱に票を入れたり、センキョンというゆるキャラが登場したりと、楽しく選挙について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(天王寺動物園) 1年生 5月16日

 
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(天王寺動物園) 1年生 5月16日

良い天気の中、1年生は電車に乗って、天王寺動物園に行きました。
色々な動物を間近で見れて、子どもたちはとても喜んでいました。
約束を守って、楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内掲示 5月15日

1階にある掲示物です。
「ほしいドラえもんの道具ランキング」は、新聞委員会が作成したものです。各学級での集計が載っています。
児童会コーナーでは、本年度の代表委員会のお知らせやメンバー、各委員会からのお知らせ等が載っています。玄関にあるので、注目して見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学 4年2組 5月12日

今日は4年3組の社会見学がありました。
素晴らしい天気の中、歩いて焼却工場まで行きました。
プラットホーム、ごみピット、焼却炉、中央制御室など、色々な場所を見学しました。
普段見ることのできない場所ばかりで、とてもいい経験になりました。また、身近なごみがどう処理しているのか、実際の目で確かめることのできたことも、これからの学習に生かされると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 どうぞよろしく集会 クラブ 学級写真欠席者撮影
5/19 食育の日 遠足4年生(鶴見緑地) 耳鼻科検診1・6年生
5/23 どうぞよろしく集会(予備日)
5/24 新体力テスト