5月8日(月)の給食です。![]() ![]() タコライス タコライスという名前は、メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせることから、名前がついたといわれています。沖縄県で人気の料理です。 タコライス給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎなどをいためて味つけし、ごはんにかけて食べます。 6年 たてわり班活動 班長会議![]() ![]() ![]() ![]() また、本日は「いじめ(いのち)について考える日」でもありました。いじめはあってはならないことや命の尊さについての話を真剣に聞く姿が見られました。 3年理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ(いのち)について考える日![]() ![]() 全校朝会で、校長先生による絵本の読み聞かせを通して、いじめられている人、その人の家族や友だちの気持ちについて考えるなど真剣に話を聞いていました。 その後、各学級でも、いじめ(いのち)について考えたり、話し合ったりしていました。 5月2日(火)の給食です。![]() ![]() えんどう えんどうは、日本全国で栽培されています。 たくさんとれて、おいしい時期は春から夏の初めにかけてです。 今日は、給食室でさやから取り出した生のえんどうを使っています。 |