給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は
○ケチャップ煮
○さんどまめとコーンのソテー
○焼きかぼちゃの甘みつかけ
○こくとうパン
○牛乳でした。

掃除の時間の様子 1年生

 今週から1年生も教室や廊下の掃除をします。ほうきの持ち方などを教えてもらって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 5年生

 「名前のない手紙」の教材を通して、いじめについて考える学習をしているところです。
画像1 画像1

玄関の様子

 玄関の5月の掲示です。玄関の脇にはきれいな花が咲いています。
画像1 画像1

児童朝会 5月8日

<校長先生のお話>
 今日は「いじめについて考える日」です。いじめとは・・・・と具体的にお話がありました。みんな真剣に聞いていました。

<看護当番の先生のお話>
 登校の様子で気をつけること。今月のめあて「時間をまもろう」のお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 3年生遠足 ひまわり会 タブレットアップデート
5/22 2・5年内科検診 3年生校区めぐり 国際クラブ入級式 PTA予算総会 PTA全委員会
5/23 3・6年内科検診 ひまわり会
5/24 1年生遠足予備日 3・4年生ノリモイム 尿検査1日目
5/25 1・2年生ノリモイム 尿検査2日目