2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

きんちょうしたけれど

先日の学習参観で、1年生がとても張り切っていました。
緊張しつつも、家族の応援がパワーになったようで、大きな声で発音に気を付けながら音読することができました。
画像1 画像1

何になるのかな?

子どもたちが、思い思いに絵を描いています。
先生に聞くと、これらが何かに変身するようです。
何になるのか楽しみですね。
画像1 画像1

ふしぎなたまご

こどもの発想力は、無限大です。
カラフルなたまごからは、何が生まれるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観ありがとうございました

2日間の学習参観にご多用のなかお越しいただきありがとうございました。

どの学年の児童もがんばっていました。

次回の参観は、5月28日(日)になります。

参観に合わせて、引き渡し訓練も実施します。

5月29日(月)は、代休でお休みになります。



休み時間の様子

子どもたちは、今日も元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 3年4年遠足(大泉緑地)
5/22 3年6年内科検診
5/23 2年5年内科検診
全学年5時間目終了後下校
5/24 1年4年内科検診
5年遠足予備日