2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

うりひが不思議発見!?

画像1 画像1
1年生が、生活科の春さがしの学習のため、

校庭をたんけんしていました。

学習園にある小川をにこにこしながら観察していました。

学級写真撮影(5月1日(月))

画像1 画像1
4月26日(水)の学級写真撮影において、

欠席児童のいた学級のみ5月1日(月)に撮影をします。

1年1組、3年1組、3年2組、5年2組、6年1組

になります。

上着・名札の持ち物忘れがないようにお気をつけください。

走運動

体育科で走運動に取り組んでいます。
準備運動を兼ねて、全員で鬼ごっこをしています。
画像1 画像1

名前でアート

6年生の作品です。
明日の参観で、来校された際にぜひご覧ください。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日も子どもたちは、モリモリ食べて元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 3年4年遠足(大泉緑地)
5/22 3年6年内科検診
5/23 2年5年内科検診
全学年5時間目終了後下校
5/24 1年4年内科検診
5年遠足予備日