くすのき広場の畑を整備しました! 5/21この畑には、今月下旬に2年生がさつまいもを植える予定です。 そのために収穫を終えた畑を整備しないといけません。そら豆をすべて撤去しました。 大きく育ったそら豆の茎をハサミで切り取ります。 続いて、すべての株を鋤きで掘り起こし取り除きました。更地の状態になりました。 今日は、ここまでです。 明日以降に、耕運機で耕し土づくりをしてから、畝を作ります。 【5年生】 道徳「あいさつ運動」そんな中、自分だったらその友達と同じようにクラスであいさつが「できるか」「できないか」に分かれて考えを伝え合いました。 「自分はクラスの雰囲気にのまれてあいさつができない。」「あいさつは大事だから周りのうわさは気にせずにする。」「私は性格的にそもそもそんな雰囲気に気づかないと思う。」と、子ども達の率直な気持ちをたくさん聞くことができました。 今週はあいさつ週間で、クラスでは気持ちのよいあいさつをたくさん交わすことができていました。 来週以降も、このすてきな習慣を続けていけますように…! 今日の給食 5月19日(金)
5月19日(金)のこんだては「コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、レーズンパン、牛乳」です。
コーンクリームシチューは、小麦粉をいためてホワイトルウを作り、ペースト状のコーン、牛乳等を使用したシチューです。 かわちばんかんは昭和10年に熊本県河内町で発見された柑橘です。グレープフルーツに似ていますが酸味や苦みは少なく、さわやかな甘みがあります。愛媛県、熊本県などで多く作られ、「美生柑(みしょうかん)」「宇和ゴールド」「ジューシーフルーツ」などの名前でも流通しています。 一年生 生活「遠足で楽しかったこと」【5年生】理科の学習ビーカーに入れたメダカをよく観察しながら、 「しりびれが三角形の形だから、メス!」 「メダカ一匹一匹、色や大きさがちがうよ。」 「指を近づけたら、追ってくるよ。」 など、気がついたことを交流しました。 |
|