教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

連休明けの登校

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(月)
GW明けの登校です。
休みが長いと、正直気持ちが少し重くなりますね。そんなときは、乱れた生活のリズムを戻す。太陽光を受けて、好きな授業や今後の予定(宿泊行事や体育大会)などを想像してみてはいかがでしょうか?
楽しみが増え、モチベーションが上がりますよ。

今日から風紀委員が校門で当番に当たっていました。ご苦労様です。

陸上競技部

男子中学走幅跳は6位で競技を終えました。
4回目に自己ベストを更新する跳躍かとおもいましたが、少しだけ足が出てしまってファールでした。惜しかったです。
お疲れ様でした。

陸上競技部

女子中学走幅跳は5位で競技を終えました。
自己ベストを更新することができました。また、5回の跳躍全てで安定して跳ぶことができました。
お疲れ様でした。

陸上競技部

男子中学走幅跳で3回目までの試技が終了して、4番目で残り2回の試技に挑みます。
高い集中力を持って臨めています。自己記録の更新を目指して頑張ってください。

陸上競技部

女子中学走幅跳は3回目までが終了して、1名の選手が5位で残り2回の試技に進みます。
ベスト記録を更新しているので、さらなる記録更新を目指して頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31