私たちの目標  誠実  努力  忍耐

4月13日(木)今朝の桜と登校風景

雨も上がり爽やかな朝とお伝えしたいところですが、大阪では黄砂が飛来しています。
8時20分過ぎの登校の様子ですが、登校のピークを過ぎ閑散としています。
池の横の桜も花が散り、葉桜になってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水) 1年生授業の様子

1−4 理科
1−5 音楽 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水) 1年生授業の様子

今日から授業が始まりました。

1時間目の授業の様子です。各クラスでオリエンテーションを行いました。授業の受け方や進め方など、各教科ごとにやり方が異なります。

しっかりと話を聴き、積極的に授業に参加していきましょう。

1−1 英語
1−2 社会
1−3 数学 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火) 部活動紹介

6時間目には、部活動紹介を行いました。

住之江中学校には、運動部が11つ、文化部が5つの計16つの部活動があります。

限られた時間の中で、工夫をこらした紹介をしてくれました。

そして、さっそく仮入部が今日から始まっています。自分に合った部活動を見つけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会オリエンテーション -2


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/21 休日
5/22 時間割逆順 修学旅行保護者説明会16:00
5/23 内科検診<3年2・3組>13:25 UP S
5/24 内科検診<3年4・5組>13:25 5,6限2年練習
5/25 全校集会(教育実習生挨拶)  5,6限1年練習 眼科検診<2年1〜3組、3年>
5/26 眼科検診<2年4・5組、1年>13:25 UP 3年生学年練習 朝文研開級式 徴収金振替日
5/27 休日

お知らせ

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について