年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

3年生 栄養学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、栄養学習で、野菜の栄養を学びました。野菜のことがよくわかりました。

1、2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、各学年体力テストを実施します。1、2年生練習の様子です。

なかよしタイム

画像1 画像1
なかよしタイムの時間に、読み聞かせとひまわりの種まきをしました。読み聞かせでは、リーダー(6年生)が、絵本「まーだだよ」と「せんろはまだまだつづく」を上手に読んでくれました。みんな話に聞き入っているようでした。ひまわりの種まきでは、リーダーが掘ってくれた穴に、種を入れて土をかぶせていきました。みんな大きくなあれと願いをこめながら、まいていきました。これからひまわりの成長を見るのが楽しみです。

5/12(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳でした。

今日のクイズの答えは、2番です。

えのきたけは、きのこの中でも、ビタミンB1(糖質をエネルギーに変えるのを助ける働き)を多くみ、カリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛は、しいたけより多く含んでいます。

ごはんが進む献立でした。どのクラスも週末の和やかな給食風景でした。😊

1、2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナインモールとキララ商店街を歩きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31