朝会今日の児童朝会では、代表委員会のみなさんの自己紹介をしました。 代表委員会のみなさんは、神津小学校をよくしていこうという気持ちが良く見える自己紹介でした。 神津小学校をよりよくしていけるようにがんばってくれると思います。みなさんも代表委員会のお友だちと一緒に、神津小学校をよりよくしていきましょう。 また、教育実習生の和田先生の紹介もありました。和田先生は先生になるための勉強を神津小学校で行います。みんなと楽しく学んでいってくれると思います。 5年 国語国語科で、「漢字の成り立ち」について学習しています。今日は、学習のまとめとして、カードに書かれた漢字をグループ分けする活動を行いました。ペアの友達と協力したり、教科書やノートを見返したりしながら、制限時間内にほとんどのペアが全問正解することができました! 5年生では193文字の漢字を学習しますが、漢字の成り立ちを知り、より漢字を理解することによって、漢字が覚えやすくなるのではないかと思います。日々の漢字の学習、頑張っていきましょうね! 6年!避難訓練〜真剣に取り組みました〜こういう訓練を真剣に受けることができた6年生はさすが最高学年でした。 6年!家庭科の学習〜生活を見直すためには〜朝早く起きるためには、どうしたらよいかをグループで考えました。そしてそれを改善するための対策も考え、グループごとに発表しました。 やはりスマホの見すぎというのが1位でした。考えていくべき課題が見つかりました。自分の生活を家やホームでも話し合ってみましょう。 ☆☆☆なかよし 3年生☆☆☆ 〜算数〜問題文から二つの式を導き、答えをもとめる問題でした。 (1皿に5個ずつ)の言葉から割り算であることに気づき、立式して答えをもとめました。 また、(まだ四枚残っています。お皿は、全部で何枚ですか。)の文から余っているお皿も足して全部で何枚かを問われていることに気づき、割り算の答えに残りの数を足すことで全体の数をもとめることができました! |