5月11日給食・ミートソーススパゲティ ・レタスとコーンのサラダ ・ミニフィッシュ ・黒糖ロール です。 ミートソーススパゲティは、牛ひき肉、豚ひき肉を使い、小麦粉と綿実油をよくいためてブラウンルウでしあげています。 ミートソースの起源は、イタリアのボローニャ地方です。 レタスの栄養素B‐カロチン、ビタミンE、カリウム、カルシウムなどが含まれてます。 レタスとコーンのサラダは、りんご酢を使っていて爽やかな風味のサラダです。 1年生は、給食に慣れてきて、重たい食器も持てるようになってきました。 どんどん慣れてきて良かったね。これからもがんばってね。 今日もおいしくいただきました。 小さな草たちにはくしゅ(4年・道徳)自分の近くで発見・感動したことについて考えた後、自分で発見して感動した経験をくわしくワークシートに書きました。 【算数】 「変わり方がよくわかる折れ線グラフをかこう」をめあてに学習しました。たてじくの値が大きすぎると折れ線グラフをせっかくかいてもわかりにくくなることに気づくことができました。 【体育】 4年生ではサーキットトレーニングやシャトルランでの記録大会に向けてがんばっています。また、リズムなわとびにも取り組んでいます。 5月10日給食・きびなごてんぷら ・豚汁 ・わかたけ煮 ・米飯 です。 きびなごは、体長は成魚で約10cm。体の側面に銀色のしまと黒い線が1本通っているのが特徴の小魚です。イワシ類特有の臭みもなく淡白な味です。 わかたけ煮は春が旬のタケノコとわかめを使った煮物です。 ダシを効かせたやさしい味付けです。 きびなごてんぷらがおいしくて、みんなお代わりするのに立って待っています。 今日も感謝していただきました。 パッカー車(4年・社会)大阪市でごみ収集をして働く方たちに出前授業をしてもらいました。実際にパッカー車に乗ってみたり、ごみ袋を入れてごみを小さくしてみたり、分別ゲームをしてみたりしていろんな体験活動をすることができました。 【書写】 「3つのはらいに気をつける」をめあてに『友』を学習しました。3つもはらいの場面が出てきたので、少し難しかったです。また、今回は小筆で名前の練習もしました。自分の名前を大切にするという想いで書くことができました。 初めての調理実習(5年)火をあつかうことが初めての児童もいたようで 火が付くと「わー!ついたー!」と歓声が上がりました。 お茶を蒸らす時間には「おいしくなーれ♪」と愛情たっぷりの魔法をかけていました。 自分で入れた煎茶の味は「おいしい!」「苦い!」「好みの味!」など、いろいろな声が聞こえてきました。 おいしくておかわりを3杯した児童もいました。 ぜひ、お家でも煎茶をいれてみてくださいね。 |
|