1ねんせい がっきゅうかつどうその2
「せんせい! はやく べんきょうが
したいです!」 『おっ。かしこいこと いいますね。』 「はやく べんきょう しようよー。」 『こくごや さんすうも たいせつな おべんきょう ですが、 せんせいの おはなしを しっかりと きくのも たいせつな おべんきょう ですよ。』 「はぁ〜い」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい がっきゅうかつどうその1
♪きんこーん かんこーん♪
『いまから やすみじかんです。』 「せんせい、やすみじかんって なあに?」 『おそとで げんきにあそんだり といれに いったり おともだちと おしゃべりしたりする じかんですよ。』 「やったあ!」 『このとけいの ながいはりが 9になったら やすみじかん おわり。 みんな ちゃんと じぶんの いすに すわるんですよ。』 「はぁ〜い」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじキュッキュックラブからです! No.1
おはようございます
こんねんどもよろしくおねがいします。 たーーくさんそうじにあいさつにがんばりますよ! こんしゅうは、しゅうだんとうこうのみまもりでたくさんの先生がたが朝から集合ばしょへ行っています! そのため、正門にメッセージを書いたボードをよういしておきました。 ないようは…… 「先生は、火よう日から金よう日までいません。じぶんたちですすんでやりましょう。」 みまもりから帰ってくると…… なんと…… なっなっなっなんと……… たくさんの子どもたちがそうじやあいさつをしていました! きょねんからのよい行いをひきついでくれています! とてもかんどうしました。 いいスタートがきれました!! (しゃしん) すすんで朝からそうじとあいさつをするみんな!!! ※ただいま会員119名です! キュッキュ〜気持ちいいな〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜9年生 対面式
2〜9年生が待っている体育館に
1年生が入場してきました。 「かわいい〜!!」 『よろしくおねがいします』 「きゃ〜!!めっちゃかわいい!!」 卓球部の表彰もありました。 おめでとう☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2〜9年生 始業式
進級おめでとう!
校長先生からのお話。 「夢をもって1年間がんばりましょう。 そのためには3つの『ワーク』を大切に。 チームワーク(なかまと協力) フットワーク(自ら動く) ネットワーク(つながりを広げる) それとあと1つ。 ありがとうとごめんなさいが言えるようになりましょう。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|