◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(5月23日・火曜日)

 3年生は、国語の「メモを取りながら話を聞こう」の単元の学習をしています。今日は話を聞くときに大切なことについて、先生から話を聞いた後、実際に音声を聞いてメモをとる練習をしました。
 4年生は体育でベースボール型ゲームの学習です。今日は、キャッチの練習をしました。ドッジボールよりも小さいので、ボールをよく見てキャッチしないといけません。慣れるためにゆっくり転がしたボールをキャッチする練習から始めました。
 5年生は理科で「めだかのたんじょう」の単元を学習しています。今日は、めだかについて、グループごとに観察しました。めだかのからだにはどんな部分があるのか、オスやメスの違いはどこにあるかなどを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(5月23日・火曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]
スープ・グリーンアスパラガスのソテー
黒糖パン・牛乳

グリーンアスパラガスには、カロテン(ビタミンA)やビタミンCなどのビタミン類が多く含まれています。
また、「アスパラガス」と名前がつく由来となったアスパラギン酸という疲れをとる成分も含まれています。
グリーンアスパラガスは、地面からのびた若い茎の部分を食べる野菜です。

本日の学習(5月23日・火曜日)

 1年生は、算数の学習です。10は、いくつといくつに分けることができるかをブロックを使って考えました。みんな自分が見つけた答えを積極的に発表することができたね。
 2年生は、音読発表会でした。グループで役割読みに挑戦です。みんな役になりきって発表できました。とっても上手でしたよ。
 6年生は、理科でヒトや動物のからだについて学習しています。だ液によってでんぷんがどのように変化するのかを実験で確かめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(5月22日・月曜日)

 4年生は、算数のあまりのあるわり算の学習です。これまで学習してきた筆算を使いながら、集中して計算に取り組むことができました。
 5年生は、国語の説明文の学習です。要旨をまとめるために、筆者の言いたいことを文末表現に着目して見つけ出しました。
 6年生は、C-NETと一緒に英語の学習です。ドレミの歌を英語で歌ったり、C-NETとの英語でのやりとりを楽しんだりとすすんで活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(5月22日・月曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
豚丼・きゅうりの梅風味
白玉だんごのきな粉がけ・牛乳

白玉だんごのきな粉がけは、子どもたちに大人気です。きな粉をたっぷりかけて「おいしいー!」とたくさん食べてくれました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

大阪市立伝法小学校校歌