菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

視写「ぼくらのもの」

画像1 画像1
5年生の国語の教科書のとびらの詩「ぼくらのもの」の視写です。
とても丁寧に力強く書けています。

5年生にもなると、自分自身のこと・自分たちのことは、どんどん自分で、自分たちで決めていってよいのです。
他人事にしたり任せたりするのではなく、自分事として本気で取り組んでいってほしいと思います。
その方が絶対に楽しいですから。

道徳「権利の熱気球」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳では「権利の熱気球」という学習をしています。

10つの荷物(権利)と熱気球に乗っているのですが、このままだと海に沈んでしまいます。どの権利から落としていくのか...という学習内容です。

それぞれの意見が異なることに悩みながらも考えを深めていました。

4月21日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ビビンバ
 ・トック
 ・牛乳    でした。
 今日は、韓国・朝鮮のメニュー、ご飯の上に具をのせて、食べる前によく混ぜ合わせます。トックは米からつくられた餅で、日本の餅にもよくにています。給食では、世界の食文化を知ってもらうために、いろいろな国の料理が登場します。

4月20日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 ・コッペパン、ブルーベリージャム
 ・カレースープスパゲッティ
 ・キャベツのピクルス
 ・ミニフィッシュ
 ・牛乳       でした。

 カレースープスパゲッティは、ベーコンや鶏肉、にんじんなどをいためた中に、カレールウの素などで味つけし、最後にゆでたスパゲッティを入れて煮ています。スパゲッティは、別の釜でかためにゆでておきます。大人気のメニューでした。

4月19日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 ・ごはん
 ・豚肉のしょうが焼き
 ・みそ汁
 ・じゃこピーマン
 ・牛乳      でした。

 学校給食では、安全なものを提供できるよう、衛生管理を徹底しています。その一つが、中心温度の測定です。できあがりの温度を測り、75度以上(二枚貝等は85度以上)あるかを確認して、提供しています。写真は、しょうが焼きの温度を測定しているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 2年遠足 清潔調べ開始 1、3年耳鼻科検診14;00〜
2年遠足 清潔調べ開始 1、3年耳鼻科検診
5/24 1年遠足(千里南公園) のびっこタイム開始
5/25 児童集会開始 写真再撮影 総合の日
5/26 6年遠足予備日